社内行事トピックス
【2023年6月】社内研修旅行に行ってきました
2023年6月25日~27日の3日間で社内研修旅行に行ってきました。
コロナ禍の影響もあり、5年ぶりの開催なった今回は宮城県を訪れました。
『若手社員との更なる親睦を』、『東日本大震災から12年、被災地のいま ~今だからわかる東北、東日本大震災~』をテーマに
充実した3日間となりました。
◎1日目 楽天イーグルスVS西武ライオンズのプロ野球観戦(楽天モバイルパーク宮城にて)
梅雨時期ということで、天候が心配されましたが、快晴の下、観戦しました。
群馬出身の選手が活躍するなど見ごたえのある、楽しい試合でした。
◎2日目 東日本大震災スタディツアー
東日本大震災スタディツアーとして、石巻市震災遺構 大川小学校の語り部ツアーへの参加、南三陸311メモリアルにてラーニングプログラムを受講しました。
石巻市立大川小学校では、大震災後の津波により児童108名中74名と教員10名が亡くなりました。
学校は沿岸から3.7km内陸に位置しているため、津波は到達しないと思われていましたが、
未曽有の地震による大津波は川を遡上し、大川小を襲いました。
実際に被災された大川伝承の会の方に、震災前後の様子、当日の状況、なぜ多くの命が犠牲になったのか、など詳しく説明して頂きました。
避難していれば助かったはずの裏山にも案内いただき、震災の恐ろしさを痛感するとともに強く哀惜しました。
平時から備えをすることの重要性、教訓とすべき防災について大変勉強になりました。
南三陸311メモリアルでは、住民の方々の証言映像を見ながら、「もし自分だったらどう行動するか」を話し合いながら考えるプログラムを受講しました。
いざ当事者となったときに、どういった判断や行動がとれるか、それが生死を分ける行動になるかもしれないということを学びました。
当社は建設会社であり、日常から自然災害と直面し仕事をしています。
いざという時に、正しい判断を迅速にするためにも避難訓練やマニュアルの策定など準備が重要であるということを痛感しました。
◎3日目 松島観光
日本三景である松島観光や宮城県の名物である牛タンをいただきました。
3日間通して天候にも恵まれ、非常に有意義な研修旅行となりました。
東日本大震災を風化させないために、我々ができること、今回学んだことを家族や友人に伝えることだと思います。
社員の中には、当時小学1年生だった人もいます。学んだこと・感じたことはそれぞれ違うと思いますが
今後の生活に生かしていきたいと思います。
コロナ禍の影響もあり、5年ぶりの開催なった今回は宮城県を訪れました。
『若手社員との更なる親睦を』、『東日本大震災から12年、被災地のいま ~今だからわかる東北、東日本大震災~』をテーマに
充実した3日間となりました。
◎1日目 楽天イーグルスVS西武ライオンズのプロ野球観戦(楽天モバイルパーク宮城にて)
梅雨時期ということで、天候が心配されましたが、快晴の下、観戦しました。
群馬出身の選手が活躍するなど見ごたえのある、楽しい試合でした。
◎2日目 東日本大震災スタディツアー
東日本大震災スタディツアーとして、石巻市震災遺構 大川小学校の語り部ツアーへの参加、南三陸311メモリアルにてラーニングプログラムを受講しました。
石巻市立大川小学校では、大震災後の津波により児童108名中74名と教員10名が亡くなりました。
学校は沿岸から3.7km内陸に位置しているため、津波は到達しないと思われていましたが、
未曽有の地震による大津波は川を遡上し、大川小を襲いました。
実際に被災された大川伝承の会の方に、震災前後の様子、当日の状況、なぜ多くの命が犠牲になったのか、など詳しく説明して頂きました。
避難していれば助かったはずの裏山にも案内いただき、震災の恐ろしさを痛感するとともに強く哀惜しました。
平時から備えをすることの重要性、教訓とすべき防災について大変勉強になりました。
南三陸311メモリアルでは、住民の方々の証言映像を見ながら、「もし自分だったらどう行動するか」を話し合いながら考えるプログラムを受講しました。
いざ当事者となったときに、どういった判断や行動がとれるか、それが生死を分ける行動になるかもしれないということを学びました。
当社は建設会社であり、日常から自然災害と直面し仕事をしています。
いざという時に、正しい判断を迅速にするためにも避難訓練やマニュアルの策定など準備が重要であるということを痛感しました。
◎3日目 松島観光
日本三景である松島観光や宮城県の名物である牛タンをいただきました。
3日間通して天候にも恵まれ、非常に有意義な研修旅行となりました。
東日本大震災を風化させないために、我々ができること、今回学んだことを家族や友人に伝えることだと思います。
社員の中には、当時小学1年生だった人もいます。学んだこと・感じたことはそれぞれ違うと思いますが
今後の生活に生かしていきたいと思います。